ボジョレーヌーヴォーについて真剣に考えてみた。キャッチコピーなんてあったんだ(笑)
- 2015/11/5
 - グルメ
 - ボジョレーヌーヴォー, ワイン
 - コメントを書く
 

おはようございます。
朝はいつも5時には起床しています夕張新聞永遠の平社員小林です。
ここ夕張市でもボジョレヌーヴォー解禁パーティーみたいなものが開催されることをお伝えいたしました。
お酒好きの自分も興味があるので参加する予定でおります。そこで色々としっかりと調べてたとえ若いソムリエがきたとしても「そんなものもうわかってるわい」と思わせるようにしっかりと予習しようと真剣に考えてみました。
今日はボジョレヌーヴォーのキャッチコピーがあることに恥ずかしながら知りました。
| 年号 | キャッチコピー | 
|---|---|
| 1998 | 
 「10年に1度の当たり年」  | 
| 1999 | 
 「品質は昨年より良い」  | 
| 2000 | 
 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」  | 
| 2001 | 
 「ここ10年で最高」  | 
| 2002 | 
 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」 「1995年以来の出来」  | 
| 2003 | 
 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」  | 
| 2004 | 
 「香りが強く中々の出来栄え」  | 
| 2005 | 
 「ここ数年で最高」  | 
| 2006 | 
 「昨年同様良い出来栄え」  | 
| 2007 | 
 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」  | 
| 2008 | 
 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」  | 
| 2009 | 
 「50年に1度の出来栄え」  | 
| 2010 | 
 「2009年と同等の出来」 「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」  | 
| 2011 | 
 「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」 「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」  | 
| 2012 | 
 「ボジョレー史上最悪の不作」 「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」  | 
| 2013 | 
 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」  | 
| 2014 | 
 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」 「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」  | 
「10年に1度の当たり年」、「50年に1度の出来栄え」。。。。その前はどうだったのよ(笑)。
「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」。。。。エレガントって(苦笑)

果たして今年のキャッチコピーはなんでしょうか?
僕も真剣に考えてみました。
「トレースしたとは思えない最高の品質」

あ、失礼いたしました(笑)
果たして今年はどうなるのでしょうか?
とき:11月19日木曜日 20:00〜
会費4500円 定員20名
完全予約制
場所:Cafe&Bar Pleasure
詳しい情報はこちらから→Cafe&Bar PleasureのFacebook
最新情報をお届けします
Twitter で夕張新聞をフォローしよう!
Follow @yubarinewsコメント
この記事へのトラックバックはありません。















この記事へのコメントはありません。