
昨日から仕事で東京に来ております。
久しぶりに羽を広げてお酒も少々飲んでしまいましたが戦闘モードです(笑)。
AI(人工知能)を開発している知人から根掘り葉掘り現状を聞いてみましたがいずれ何かしらの仕事が自動化されるかもしれないけどそれは何十年後かの話でまだまだ先の話。
でもいずれはそうなる時代が来ると言っていた。ただVRやARもそうでしたが、AIも何か言葉だけが先走っているような気がしていると。
AI開発の流れで2020年からプログラミングが必修化についても思うことを聞き、現在は日本各地でサービスが始動される or されている。
ここ夕張市もそういった動きがあるのかないのか。
ネット利用して英会話を始めるとあったが今いる子どもたち、そしてその次の世代の子供達の将来に友好的に活用してほしいと思います。私も英語の機会があるが中々思うようにいかず、「YES」「NO」とジェスチャーなのであの時もっと勉強しておけばよかったと後悔している1人です。
プログラミングも果たして子どもたちの将来にためになる授業を「夕張だからこそ出来る」ということで動いていて頂ければと。
人は十人十色、考え方も好きなものを全て違うのでプログラミングも得意な人もいれば不得意な人もいる。将来職業に着きたいなと思う人もいればそうでない人もいるけれど、
プログラミングを通して考え方1つで結果は異なるので、その気づきを感じて頂ければと思います。それをきっかけに自分がなりたい職業や夢や目標に少しでも近づけてくれれば。
本日夕張市で行われます「このまちライブ」。
是非とも足を運んで頂き楽しいひと時を過ごして頂ければと思います。
最新情報をお届けします
Twitter で夕張新聞をフォローしよう!
Follow @yubarinewsコメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。